ニラを入れた肉だねを大根で挟んだボリュームのある主菜。鶏ひき肉を使うことでカロリーを抑えます。カロリーが気にならない方は、豚ひき肉でもお試しいただけます。大根は格子状に切り込みを入れることで味を染み込ませやすくします。
250kcal
0.9g
緑黄色野菜,肉
鶏ひき肉 90 g |
大根 2 cm |
ニラ 1 本 |
☆塩こしょう 少々 |
☆片栗粉 小さじ1/2 |
薄力粉 適量 |
ごま油 小さじ1 |
★しょうゆ 小さじ2/3 |
★砂糖 小さじ1/3 |
★おろしにんにく 少々 |
手順1 | 大根は皮をむき、5mm幅の輪切りにし、切り口の片面に格子状に切り込みを入れる。ニラは3〜4mm幅に刻む。 |
手順2 | 耐熱容器に大根、水(分量外:大さじ1)を入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱する。粗熱をとり、キッチンペーパーで水気を拭き取る。 |
手順3 | ボウルに鶏ひき肉、ニラ、塩こしょう、片栗粉を入れて粘りが出るまで混ぜる |
手順4 | 大根の切り込みの入っていない片面に薄力粉をふる。そのうち2つに3を半量ずつのせ、余った大根で挟む。 |
手順5 | フライパンにごま油を入れて熱し、4を入れて焼き目がつくまで中火で焼く。裏に返し、同様に焼き目がつくまで焼く。 |
手順6 | 水(分量外:大さじ1/2)を入れ、蓋をして水気がなくなるまで蒸し焼きにする。 |
手順7 | ★を加え、大根に煮からめる。 |